昨日は、好天に恵まれた伊達殿フィッシングでございました!!
ご参加いただき、ありがとうございました。
先ずは、由良神社にご参拝でござる!!
一昨日より急激に気温が上がり・・・由良半島の山肌も桜でピンク色に!!
好調のイトヨリ
結構なサイズが
釣れておりますぞ(^^)/
皆でワイワイ、楽しい釣り日和でございましたm(__)m
あっ!!!
餌釣りで・・・ハマチや
伊勢海老なんかも釣れておりますぞ・・・(‘Д’)
これからアオリイカや真鯛のシーズンでござる!!
殿方のご参加お待ちしております。。。
明日も行ってきます~
次回 伊達の殿様フィッシィング
3/31(日)
是非、ご参加くだされたく候
引き続き・・・船舶のご案内でござる。
船前方左右のの手摺に竿立て(ロッドホルダー)が6個
船後方の手摺にも2個備え付けておりまする。。。
竿を置く時は、そちらへお願いつかまつる!!
また釣り道具箱(タックルケース)にも各2個づつ備わっておりますぞ!!
最新式の全地球測位機構(GPS)なるものも装備しておりまする(‘Д’)
海底地形や魚の探知もお任せあれの魚群探知機も備わっておりますぞ!!
まーこれが有れば確実に魚が釣れるかって話でござるがっ・・・
北風も収まってくる春先🌸
皆様のご参加、お待ちしておりまする。
次回 伊達の殿様フィッシィング
3/29(金)
3/31(日)
を予定しておりまする。
是非、ご参加くだされたく候
今日は、釣りに使用する船舶のご案内でござる(^^)/
元来は、ダイビング用の船ですが・・・
釣り用にスパンカー(帆)なるものを取り付けました!!
これで風が吹いても船が一定の方向を向くので、釣りがし易くなりまする。
定員は14名でござるが・・・実際お殿様方6~8名が最大になりまするぞ。
約2時間ちょっとの乗船時間ですが・・・一応厠(トイレ)も完備しております!!
あくまでも簡易式の厠になります・・・
でも・・・一応水洗式(‘Д’)
近々、本格的な電動式の厠(トイレ)を設置する段取りになっております!!
その他の設備については、また後日・・・
次回 伊達の殿様フィッシィング
3/24(日)
3/29(金)
を予定しておりまする。
是非、ご参加くだされたく候
釣りやダイビングで宇和島を訪れたならば(^^)/
押さえておきたいお土産をご紹介でござる。。。
拙者、個人的にお気に入りな・・・
百波さんの伊達侯!!
こちら10個入
美味しさは、言わずもがな!!
絶品の最中でござる
12個入りからは、綺麗な風呂敷に包まれておるぞ(^^♪
旅のお土産に是非(^^)/
次回 伊達の殿様フィッシィング
3/24(日)
3/29(金)
を予定しておりまする。
是非、ご参加くだされたく候
伊達の殿様フィッシィング
2日連続行ってきました!!
土曜日は、由良半島・竹ケ島周辺
日曜日は、御五神島まで遠征してきました!!
白アマダイ・イトヨリ順調に釣れております。
皆様のご参加、お待ちしておりますぞ(^^)/
SNSでもお待ちしております。気軽に遊びに来てください。